2025年11月2日に日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」第4話が放送されました。
この記事では、「ザ・ロイヤルファミリー」第4話のネタバレ感想とあらすじを紹介。
第4話を振り返りながら「ザ・ロイヤルファミリー」の魅力に触れていきましょう。
ザ・ロイヤルファミリー第4話のネタバレ

画像出典:公式HP
栄治は調教師の広中に呼ばれ、日高地方の育成牧場を訪ねます。
ロイヤルホープは競走馬になる訓練を受けるため育成牧場に移りましたが、警戒心が極端に強い状態。
広中からはスタッフも何もできない状態でジョッキーも見つからないと言われます。
そこで栄治と広中はある人物に希望を託すことにしました。
その人物とは岩手競馬所属の金髪のジョッキー佐木隆二郎(高杉真宙)でした。
しかし、地方競馬のジョッキーの佐木が中央競馬の騎手免許を取得するのは困難なこと。
そのうえ佐木は、ある問題も起こしていたのです。
ザ・ロイヤルファミリー第4話ネタバレ&あらすじ
▼第4話ネタバレ&あらすじはこちら
- 新しい仲間を求めて
 - 佐木の過去
 - ロイヤルヒューマン社に新たな疑惑
 - 佐木の過去に隠された真相
 - 佐木の決意
 - 耕造と会う謎の女性
 - ロイヤルホープのデビュー戦
 
①新しい仲間を求めて
競走馬の基礎訓練を受けるために育成牧場に移ったロイヤルホープ。
しかし、ロイヤルホープは警戒心が強くどのスタッフにも手が負えない状態でした。
その中でジョッキー候補として挙がったのは岩手競馬所属の金髪のジョッキー佐木隆二郎(高杉真宙)でした。
栄治と広中は佐木に話をするため、佐木の父親が調教師を務める盛岡の厩舎まで会いに行きました。
栄治は佐木にジョッキーになってもらいたいと話をしますが、彼はそれを受け入れませんでした。
「佐木には優れた騎乗技術と才能がある」と栄治に話す広中ですが、それと同時にジョッキーの移籍の難しさを伝えます。
地方競馬で活躍してきた佐木にとって、中央競馬への移籍は大きな決断を伴うものだったです。
②佐木の過去
そこで栄治は「東日スポーツ」の記者平良恒明(津田健次郎)にも協力を求めます。
佐木と交渉する情報を提供してほしいという栄治に、平良は記事にすることを前提に承諾。
そこで栄治は平良から佐木の過去ついての話を聞くことに。
佐木はかつて中央競馬の競馬学校に在籍していました。
厩舎での実習の際、佐木は他の実習生との間で暴力事件を起こしてしまいます。
そのことがきっかけで問題児としてのレッテルを貼られたうえに学校で孤立し、自主退学。
地元の盛岡に戻り、地方ジョッキーとしてデビューを果たしたという話でした。
筆者佐木の心には過去の事件の傷が今も深く刻まれているようです。
③ロイヤルヒューマン社に新たな疑惑
栄治は佐木を信じ、佐木について詳しく知ろうと動き始めます。
ちょうどその頃、耕造の会社ロイヤルヒューマン社に違法派遣関与疑惑が発覚。
記事になる前に、優太郎がお金を使って揉み消そうとしていました。
しかし、記者は耕造を巡るもう一つの疑惑もつかんでいたのです……。
④佐木の過去に隠された真相
平良から佐木の事件に関わっている人物のことを聞いた栄治は、詳しい話を聞きに会いに行きました。
その相手とは中央競馬で活躍している二世ジョッキーの松井でした。
栄治は当時の真相を聞こうとしますが、松井は話さずにその場を去ります。
そこに椎名が現れ、佐木について話をするために栄治を夕食に誘いました。
- 佐木は実習のときに椎名の馬にも乗っていた
 - 馬との信頼構築に優れた技術を持っていた
 - 佐木が地方厩舎の出身であることを松井は何度も見下していた
 - 事件の発端は、松井が佐木の実家の厩舎の馬を侮辱したことだった
 
椎名は来年デビューする愛馬「ヴァルシャーレ」のジョッキーに松井を指名すると栄治に伝えました。
⑤佐木の決意
椎名から事件の真相を聞いた栄治は再び佐木に会いにいきました。
耕造がロイヤルホープを引き受けた経緯を佐木に話す栄治。
そしてもう一度、佐木にジョッキーになってほしいことを伝えました。
佐木の中には、中央競馬から帰ってきた自分に居場所をくれた実家(厩舎)を裏切れない想いがありました。
その話を聞いていた佐木の父親が「親を言い訳につかうな」「お前は自分の足でちゃんと立て」と伝えます。
父親の思いを聞いた佐木は中央競馬への移籍に挑戦することを決意。
そして佐木は試験に合格し、中央競馬のジョッキーとしてロイヤルホープとデビューの日を迎えました。
筆者夢に踏み出せずにいた子どもへの親からの言葉や姿に、胸が熱くなる場面でした。
⑥耕造と会う謎の女性
耕造は仕事の合間に遠く離れた病院へ向かいます。
病院を訪れたのは入院しているある女性に会うためでした。
病室には中条美紀子という名前が。
耕造を追いかけてきた栄治は、親しげに話す耕造と女性の姿を少し不安そうな顔で見守ります。
不安を抱えながら廊下を歩く栄治は病院の廊下である青年(目黒蓮)とすれ違いました。
⑦ロイヤルホープのデビュー戦

画像出典:公式HP
ロイヤルホープのデビュー戦。
最大の敵は椎名の愛馬「ヴァルシャーレ」とジョッキーの松井。
レーススタートと同時に出遅れたロイヤルホープ。
しかし、ゴールまでの直線コースで追い上げを見せヴァルシャーレに迫ります。
そして最後はヴァルシャーレに差をつけて1着でゴールイン!
この勝利を受けて耕造たち山王チームのロイヤルホープへの期待は一気に高まりました。
しかし、勝利の余韻に浸る間もなく耕造の隠し子発覚という衝撃的な事実が明るみに出たのです。
筆者耕造を巡るもう一つの疑惑は隠し子のことだったのですね。
ザ・ロイヤルファミリー第4話の主要キャスト情報
妻夫木聡【役:栗須栄治(くりすえいじ)】
大手税理士事務所に勤める税理士

画像出典:公式HP
佐藤浩市【役:山王耕造(さんのうこうぞう)】
株式会社ロイヤルヒューマンの創業社長

画像出典:公式HP
小泉孝太郎【役:山王優太郎(さんのうゆうたろう)】
山王家長男・株式会社ロイヤルヒューマン後継者候補

画像出典:公式HP
黒木瞳【役:山王京子(さんのうきょうこ)】
耕造の妻・競馬を毛嫌いしている

画像出典:公式HP
松本若菜【役:野崎加奈子(のざきかなこ)】
栗須の元恋人・競走馬の生産牧場ノザキファームを経営

画像出典:公式HP
安藤政信【役:広中博(ひろなかひろし)】
広中厩舎の調教師

画像出典:公式HP
長内映里香【役:安川すみれ(やすかわすみれ)】
広中厩舎の調教助手

画像出典:公式HP
秋山寛貴(ハナコ)【役:遠山大地(とおやまだいち)】
広中厩舎の厩務員

画像出典:公式HP
高杉真宙【役:佐木隆二郎(さきりゅうじろう)
調教師の父を持つ騎手

画像出典:公式HP
沢村一樹【役:椎名善弘(しいなよしひろ)】
株式会社ソリューのCEO・馬主

画像出典:公式HP
吉沢悠【役:相磯正臣(あいそまさおみ)】
椎名のレーシングマネージャー

画像出典:公式HP
津田健次郎【役:平良恒明(たいらつねあき)】
「東日スポーツ」競馬班のエース記者

画像出典:公式HP
木場勝己【役:野崎剛史(のざきたけし)】
加奈子の父親・ノザキファームの生産牧場主

画像出典:公式HP
三浦綺羅【役:野崎翔平(のざきしょうへい)】
加奈子の一人息子

画像出典:公式HP
目黒蓮【中条耕一(なかじょうこういち)】
物語の鍵を握る重要な人物

画像出典:公式HP
ザ・ロイヤルファミリー第4話の感想とSNSの反応はこちら
第4話の感想
ザ・ロイヤルファミリー第4話も見どころたっぷりのストーリになっていました!
佐木のことを信じて動く栄治、過去の心の傷と向き合う佐木、ロイヤルホープの可能性を最後まで信じる広中と耕造。
みんなの想いが重なり合い、ロイヤルホープを初優勝へと導いたのですね。
ロイヤルホープのレースシーンは、まさに胸が熱くなる瞬間の連続でした。
特にロイヤルホープを支えるチームの熱のこもった応援は、その声援が馬にも届いているかのよう。
見ているこちらまで自然と拳を握りしめ、一緒に応援してしまうほどでした。
SNSの感想
第4話を見た視聴者からも感動の声があがっていました。
競馬しないのに毎週泣かされる。。馬の走りに泣けるのか、昨今にはない情熱的なチーム感に泣けるのか、はたまた妻夫木くんのひたむきさに泣けるのか、、たぶん全部だね😭😭
— パンケーキ (@Pancakesan2222) November 2, 2025
(今週はホープに泣いたよ。。🐎)#ロイヤルファミリー
今週もグッときたなぁ。
— 鼓膜に薔薇が咲きますっ♡. (@komaku_kokumin) November 2, 2025
ロイヤルホープ、佐木騎手、山王耕造。
みんな順風満帆じゃ無いのがいい。
そう、それな。
Snow Manもそうじゃん。
わたしも、そう。
だからこそ、肩入れしちゃう。
勝ってる姿を見たい。
順風満帆じゃないことの強さ
希望の形を、見せて欲しいんだ。#ロイヤルファミリー
そして佐木の過去を教えてくれた椎名に対しての感想も。
いつか一緒に仕事をする日が来るかもというくらい認めていたのなら、くりすさんが中央に引っ張ってきてくれたら自分の馬にも乗ってもらう機会があるかもしれないと思って、椎名さんは教えてくれたのかなと思った#ロイヤルファミリー
— 智子 (@ohmiya_satoko) November 2, 2025
普段は冷静で、どこか距離を感じさせる椎名。
しかし、今回見せた表情や姿には温かさが感じられました。
落ち着いた表情の裏にある椎名の想いや価値観が、今後少しずつ明らかになっていくのかもしれません。
その姿にも注目していきたいと思います。
そして目黒蓮さん登場にSNSが沸きました!
追っかけて見終わりました!
— 🖤*.kana*.🐎🌿 (@529Smallmeme) November 2, 2025
中条耕一、耕一くん😳
ようやく名前で呼べる〜🐎
来週予告の目黒くん(耕一くん)の笑顔が
優しすぎる🥹🫶🏻#ロイヤルファミリー#目黒蓮
ネタバレ踏まずにやっと見終わって目黒くんが山王社長の隠し子ってことで予想外も予想外すぎてこれからの展開が気になる
— NERO (@Primula_lotus) November 2, 2025
登場増えてきてもナレーションはずっとあるのかな…#ロイヤルファミリー
役柄が耕造の隠し子であることにも衝撃が。
第4話終了後、ドラマの公式HPキャスト相関図の目黒蓮さんの所には「中条耕一」「耕造の隠し子」という文字が入っていました!
目黒蓮さんが演じる中条耕一の姿が第5話でどう描かれるのか、注目しています。
ザ・ロイヤルファミリー第4話のまとめ
この記事では、「ザ・ロイヤルファミリー」第4話のネタバレ感想とあらすじを紹介しました。
第4話ネタバレ&あらすじはこちらです。
- 新しい仲間を求めて
 - 佐木の過去
 - ロイヤルヒューマン社に新たな疑惑
 - 佐木の過去に隠された真相
 - 佐木の決意
 - 耕造と会う謎の女性
 - ロイヤルホープのデビュー戦
 
新たな仲間の登場によってチームに光が差し込み、有馬記念への希望が近づいた第4話。
しかし一方で忍び寄る不穏な気配も感じられ、今後の展開に緊張感が走ります。
耕造の隠し子である中条耕一がカギを握る人物とはどういうことなのか……。
第5話では中条耕一について詳しく明かされるのかもしれませんね。
第5話の展開が今から楽しみです!
▼【ドラマ:ザ・ロイヤルファミリー】第5話予告
最後までお読みいただきありがとうございました。
こちらも読まれています
▼【ドラマ:ザ・ロイヤルファミリー】第3話のネタバレ感想とあらすじはこちら↓

▼【ドラマ:ザ・ロイヤルファミリー】第5話のネタバレ感想とあらすじ予想はこちら↓

▼【ザ・ロイヤルファミリー】1話から最終回の全話ネタバレ感想&あらすじはこちら↓

